40代からの乗り鉄ひとり旅

40歳代になり、時間とお金余裕が出来たので日本全国を巡る旅を記録します。

乗り鉄の旅 2013年夏

2013年8月13日

お盆休みに突入。いつもの様に朝は仕事に行く時間に目が覚める健康的な体内時計。
スタートは自宅最寄りの道場南口駅から神鉄普通列車三田行きに乗車。

三田駅からはJR福知山線丹波路快速大阪駅へ。大阪駅からJR東海道本線新快速に乗車して京都駅で下車。

この先の東海道線本線は京都駅から名古屋駅までは完乗済みなので、タイムスケジュールに対しても費用対効果が高いので新幹線のぞみN700A名古屋駅まで30分。

名古屋駅から先は地道に在来線列車を乗り継ぎ東に向かう。
まずは豊橋行き新快速に乗車。豊橋駅から浜松行き普通列車に乗り換えて東海道線を更に東へ。浜松駅からは興津行き普通列車に乗って、途中の金谷駅で下車。
今回の乗り鉄目的のひとつ大井川鉄道との接続駅である金谷駅
関西人なら馴染みの深い近鉄スナックカーや京阪テレビカー、南海ズームカーなどの車輌が現役で活躍。SLの動体保存も有名。
金谷駅に入線してきたのは元京阪テレビカー3000系。鳩のベッドマークと特急のロゴのままだが、普通列車ワンマンカーで運行。
新金谷駅の車両区には、元南海ズームカー21000系が留置。元近鉄スナックカー16000系も列車交換で遭遇。
井川線アプト式列車にも乗りたかったが、千頭駅から井川駅まで往復するのに3時間以上かかるということで今回は断念。次回に持ち越し。その持ち越しが7年もかかるとは思わなかった。
千頭駅からは折り返しで、本命SLかわねじ号に乗車。

今年の夏の乗り鉄の旅の計画段階で、山口県に行ってSLやまぐち号に乗ろうと思っていた。

ところが7月の集中豪雨で山口線の線路が流されSLは運休中。その代替え案で大井川鉄道のSLに予定を変更した。
客車はまるでリアル銀河鉄道999

国鉄時代のまま、扇風機のみ、エアコンなし。黒煙を吐きながらの様は乗り鉄心理をくすぐる。

実は、急行運転ながら普通列車よりも新金谷駅まで時間がかかる。というよりもサービスで時間をかけている。
SLは新金谷駅どまり。その後、SLは客車と切り離し駅構内の転車台に乗り方向転換。もちろん転車台は千頭駅にもある。こういう設備がないとSLの運用は難しいのだろう。

新金谷駅まで接続待ちをしていたのは、元近鉄特急16000系。だいぶくたびれているが、まだまだ現役。
JR東海道本線に戻り、興津行き普通列車に乗り、静岡駅で静岡駅始発の熱海行き普通列車に乗り換え。

外は土砂降りの雨。三島辺りは列車が減速運転するくらい降ってきた。
熱海駅で宇都宮行きに普通列車に乗車して小田原駅で下車。ゴールデンウィーク以来3ヶ月ぶりの小田原。
これにて東京~神戸まで駅数168駅、589kmに及ぶ営業距離を完乗、制覇完了。


小田原駅から小田急特急ロマンスカーLSEに乗車して新宿駅へ。
新宿駅から池袋駅まで山の手線で移動。

実はカメラの充電器を忘れている事に気づき、デカい電気屋なら置いているかと池袋まできたが、どこも取り寄せ。在庫なし。

新宿駅への折り返しは、りんかい線直通列車に乗車。
予約した千葉のホテルに向かう為に、中央線に乗り換え、、、を方向を間違え、快速で中野駅まで運ばれてしまい、反対方向の快速で東京駅まで乗車。東京駅で総武線に乗り換え。ホームでグリーン券購入して千葉行き普通列車の2階席グリーン車に乗車。快適なシートと眺望で千葉に到着。

千葉駅付近のビジネスホテルにチェックイン。

 

今回の成果。

大井川鉄道本線 完乗

JR東海道本線 完乗
小田急小田原線 完乗

2013年8月14日

乗り鉄の旅2日目。

ホテルで寝落ちしていたのですが、やはり6時に目が覚める体内時計。

7時から行動開始。ホテルをチェックアウトして改装工事中の千葉駅に向かいJR内房線普通列車君津行きで木更津駅まで乗車。

木更津で追いついてきた特急さざなみに乗り換えワープ。房総半島を南下。終点の館山駅に到着。
接続待ちで50分。歩いてすぐの海岸線へ出かけしばし日焼け。ギラギラした夏の太陽は肌に刺さる。
館山のホームで、どでかい赤い旅行バックを担いだ女子と遭遇。ベンチで待っている間に声をかけると青春18きっぷで都内から来た都の事。
旅は道連れ世は情け、なんて言葉もある。

仮称A子さんの目的地も同じいすみ鉄道なので、ご一緒する事になった。

内房線普通安房鴨川行きの先頭車両に乗車。
安房鴨川で外房線普通列車に乗り換え。

仮称A子さんは駅舎や車窓を楽しそうにカメラで撮影。その姿を嬉しそうにみてる自分、いかんいかん。
彼女は大分出身で仕事、で東京都内に住んでるらしい。歳は32歳。独身。はにかみながら話す仕草は可愛い。稀にみるスレてない純朴女子。
乗り鉄そっちのけで話しする訳にはいかないので自重した。
JR外房線大原駅で下車。

本日の目的地いすみ鉄道に入線。ちょうど特別臨時急行でキハ28と52が入線中。改札の自販機で房総半島横断切符を購入。この切符でいすみ鉄道上総中野駅で接続する小湊鉄道が完乗出来る。キハ28は予約制の指定席車両。なので自由席のキハ52側に乗車して大多喜駅まで。
A子さんとクロスシートに収まり、列車は田舎を快適に走る。やはり国鉄型車両は趣があっていい。
国吉駅で列車交換待ちで15分ほど停車。その間に駅舎にあるお土産屋でいすみ鉄道グッズを二人してゲット。
急行の終点大多喜駅で接続待ちで50分。ちょうどお昼タイム。A子さんはサンドイッチ、自分もサンドイッチ。
いすみ鉄道終点中野行き普通列車に乗車。
ここでA子さんとお別れ。
自分はこの先連絡する小湊鉄道に乗車。

彼女は折り返しいすみ鉄道に乗車。
もちろん、連絡先交換。
後ろ髪を惹かれながら小湊鉄道普通列車五井行きに乗車。
五井駅からは内房線普通列車蘇我駅へ。

蘇我駅からは京葉線東京行き快速列車に乗車すると、周りに高圧的なオーラ全開、年齢は若い、十代後半か二十代前半の女子。

帽子を目深に被りマスク。容姿端麗そうなのだが、時折組み上げる足をビッと跳ね上げ、周りに人を寄せ付けないような雰囲気。めちゃくちゃ速いスピードでスマホガラケーの2台を駆使して、メールしてるのか、ツイートしてるのか、ボタンと画面をイラつくようにずっと連打。

人間観察するには東京は面白い。

仮称A子さんの対局にいるかのような女子。
途中、東京ディズニーランド横を通過したが、写メ取り損ねた。

東京駅に到着。京葉線のホームは地下深く山手線や東海道線のホームに行くにはだいぶ歩かないといけない。
東京駅まで戻ったはいいが、翌日のプランが決まらない。山の手線の乗り残し区間、田端駅から池袋駅間を制覇。
高崎界隈で宿を取る事にした。

ネットで当日予約。便利な世の中だ。
一旦、新宿駅から総武線千葉行き普通列車秋葉原駅までリターン。

上野駅に出て宇都宮線宇都宮行き普通列車で大宮駅へ。大宮駅から高崎線前橋行き快速列車で高崎駅へ。
ホテルはビジネスホテルだったので期待してなかったが思った以上に酷かった。駅前から徒歩圏内ではあるが、安い訳では無い。

ホント寝るだけの部屋。

エレベーター上がった時に下着姿のお姉様が廊下をウロウロしていたのには驚いた。

 

内房線 完乗

京葉線 完乗

山手線 完乗

いすみ鉄道 完乗

小湊鉄道 完乗

 

 

2013年8月15日

乗り鉄の旅3日目。
本来ならもう一日、ウロウロするつもでいたが、金曜日に高校時代の友達の集まりがあるので、高崎駅から帰路につく事にした。
昨晩、色々考えて中央線で名古屋に出るルートと新潟の直江津経由で日本海側を通るルートの選択肢を検討。
チョイスしたのは日本海側ルート。

高崎駅から軽井沢駅まで長野新幹線碓氷峠越えをワープ。

軽井沢駅からは、しなの鉄道に乗車。

流石に信越本線から移管されたしなの鉄道の路線は三セクとは思えない複線電化区間

線路も綺麗に整備されていて格の違いを実感した。

軽井沢駅には碓氷峠で活躍した機関車や湘南色の169系が静態保存されていた。
JR東日本長野色の115系小諸行き普通列車に乗車。小諸駅からはしなの鉄道オリジナル色の115系長野行き普通列車に乗車。
長野駅からは信越本線の残り区間直江津行き普通列車に乗車。

直江津駅では次の列車まで1時間ほどの接続待ち。ここは費用対効果優先で特急はくたかに乗車。富山駅までワープ。
周りの景色で異彩を放っていたのは、ほぼ完成しかけの金沢方面まで延びる北陸新幹線の高架。完成したら北陸本線も三セク化されるんだろう。
富山駅で下車した理由は、以前から興味のあった路面電車富山ライトレールに乗車したかったから。かつての国鉄富山港線をLRV化した路線。駅舎は国鉄時代のままホームが低床車化しているなど気になる点がいくつか。
富山駅北駅乗った列車にはイベントの為に女性の車掌さんが乗車してアテンドしていた。

しかも可愛い。レベルが高い富山ライトレール

終点の岩瀬浜駅まで完乗。折り返しまでしばらく時間があったので付近を散策。岩瀬浜海水浴場の砂浜がありそこは日本海
昨日は千葉県館山市の太平洋。

今日は富山県日本海乗り鉄の旅は1日で日本を横断。
富山駅北駅行きの富山ライトレール富山駅までリターン。
富山駅から北陸本線金沢行き普通列車に乗車。終点金沢駅から福井駅までサンダーバードでワープ。福井駅から再び普通列車に乗車。この列車が敦賀始発の播州赤穂行き新快速に接続してくれる。
どうやら途中の武生駅近辺で花火大会があるらしく、浴衣女子や観光客、通勤通学客で、車内はすし詰め状態。
武生駅で少し楽になったのも束の間、敦賀駅で乗り換え。
ここで失敗。発車時間まで少しあったのでトイレへ。その間に敦賀始発の列車なので発車時刻より前にホームに入線していて、座席は満席。
しばらく立つハメに。まぁ、トイレを撃沈するよりましか。
播州赤穂行き新快速で大阪駅まで約2時間半。

途中の米原駅で増結するので、なんとか座席を確保。
大阪駅丹波路快速に乗り換え三田駅まで乗車。三田駅から道場南口駅まで神鉄で帰宅。
高崎から自宅まで移動距離としては鉄旅最大の716.8kmを達成。通常なら9870円かかるところを青春18きっふなので約2300円なり。